黒虎「I.T.」経営者になるための毎日5分やること

「I.T.」に関して、
マニアックな専門家に
なる必要は無いけれども。
 
毎日、
気がついた時で良いから、
必ずほんの少しでも、
意識してもらいたい。
 
「ZOOM」の中で、
平城寿@SOHOが語る
「I.T.」における、
来るミライのお話を参考に。
 
「I.T.」の分野で
結果を出し続けている人達が、
 
どういう「視点」で
「I.T.」を見ているのか?
 
「A.I.」は?
 
「GAFA」は?
 
「5G」は?
 
「IOT」は?
 
「VR(バーチャルリアリティ)」は?
 
学校のお勉強のように、
全てを暗記したりする
必要は無いけれども。
 
「I.T.」を見る「視点」そのものを、
理解できれば、
今回の「ZOOM」受講した意味は
達成できると思う。
  
重要なことは、
「ZOOM」受講後も、
  
毎日必ず、
たったの5分、10分だけ、
気が向いた時だけでも良いから、
  
日経とか、Yahoo!とか、
媒体はなんでも良いから、
 
「I.T.」にまつわる
ニュースというものに
触れてみること。
 
さらには、
「GAFA」
・Google
・Apple
・Facebook
・Amazon
 
・・・などを、
実際にユーザーとして、
触れてみること。
 
・・・これを、
毎日継続して頂きたい。
 
実は、
たったのそれだけでも、
かなり「I.T.」に関する
見解は変わってくると思うし。
 
いざ、
自分が「I.T.」にまつわる
何かをはじめようとして見た時、
 
毎日たったの5分、10分の
時間の蓄積が、
活かされる時が来るかもしれない。
 
 
◯パパ「Tik Tok」全然分からないんだけど。。
 
家族で会話をしていた時の頃、
今世界中で
人気急上昇中のSNS。
 
「Tik Tok」の話題になった。
 
なんでも、
長女と次女が今一番見ている
SNSが「Facebook」でも「Twitter」でもなく、
「Tik Tok」だからだ。
 
「Tik Tok」は、 
2017年8月に
日本に上陸したばかり。
 
けれども、
次の年の6月には、
「Tik Tok」のアクティブユーザー数が、
世界で5億人を突破。
 
同年単独の
アプリダウンロード数は
YouTube、Instagram、Whatsappを
上回っている。
 
これは凄い。
あのFacebookでさえ、
ユーザー数5億人を突破したのは、
2004年の創業から
6年が経過した2010年だった。
 
ところが、
「Tik Tok」の
5億人達成までの速度は、6倍。
 
さらにはいつの間にか、
我が2人の娘たちの、
日常に入り込んでいて、
「Tik Tok」は彼女たちの
可処分時間を強奪し
続けていたのだ。
 
長女のスマホの中を見せてもらうと、
「他人に見せるためではない!」と、
動画投稿自体はしていないものの、
   
なんと「Tik Tok」のマネごとをした、
自作の動画が既に沢山あった。。
 
で、僕は、
自分がユーザー視点に立ったつもりで、
「Tik Tok」を眺めてみた。
 
・「Tik Tok」に投稿されている
 動画を何が楽しくて視聴するのか?
 
・自分が「Tik Tok」に投稿する側に立った時、
 何を目的に投稿するのか?
 
視聴者側、投稿者側、
どちらの立場にたって見た。
 
しかし、
僕には活用方法どころか、
興味そのものも
全く沸き起こらなかった。
  
しかし、
「ショ...ショックだッ!
 たちまち娘たちはTik Tokのユーザーになり、
 娘たちはTik Tokに夢中になったッ!(ジョジョ風)」
 
紛れも無い事実として、
「Tik Tok」は、
長女と次女の貴重な可処分時間を、
毎日強奪し続けている。
 
そして、
娘たちからすれば、
本当に面白いという。
 
・・・こんなやり取りを経た後も、
「Tik Tok」をどういう使い方をすれば良いのか?
まったく分からない日々を過ごしていたが。
 
スマホのアプリには、
そっと待機させたまま、
 
大して開封することもなく、
意識だけは
常に置いている状態だった。
 
そんなある日のこと。
 
偶然、
実際に「Tik Tok」を使って、
ビジネスをしているという人に
遭遇した。
 
当然のことながら、
興味津津に一体どのように
「Tik Tok」を活用しているのか
お伺いしてみる。
 
すると・・・
 
まず、
主婦を対象にした
スマホ用の「アプリ」を
外注エンジニアさんの協力を経て
作ってあり。
 
「Tik Tok」には、
自分の1歳位になる
赤ちゃんの赤ちゃんゆえの
困ったちゃんシーンを
投稿し続けているという。
 
すると・・・
 
フォローワー3万超え、
一投稿当たりの「いいね!」が
30万位つくように
なっているという。
 
コメントには、
アプリターゲット層の主婦の方々から、
「大変ですよね!うちも同じです!」
 
というような、
「共感」のコメントが次々とつく。
 
そこに大して、
さり気なく主婦向けの
スマホアプリに誘導しているとのこと。
 
孔明:
「おおお!なるほど!天才!」
 
毎日ほんの少しだけでも、
意識している中で、
日常を過ごしていると。
 
こんな感じで、
新しいアプリの
具体的な活用方法やその情報が、
ポンと入ってきたりする。
 
当然ながら、
本当に僕が「Tik Tok」用の
動画を収録し続けるか?
 
投稿し続けるか?
 
実際に、
行動として動くかどうかは、
また別の話であるが。
  
平城寿@SOHOや
僕たちの見てる視点を
理解した上で、
 
日常的に、
ほんの5分、10分でも、
「I.T.」を意識し続けているだけで。
 
それぞれにとっての、
「ビジネスチャンス」
その気付きというものは、
突然目の前に現れたりするかもしれない。
 
・平城&孔明の「I.T.」を見る視点
・毎日5分、10分間ほどの「I.T.」への意識
  
今までの活動の中に、
ほんの僅かに上記の2点を
加えることが出来ると。
 
僕たち2人のように、
「I.T.」を活用し、
実際のビジネスへと繋げられる、
黒虎レベルの「ひとり社長」へと
進化成長を遂げられるかもしれない。
 
以上の心の準備を
予めしておいた上で、
 
来る日曜日、
「ZOOM」に参加頂きたい。
 
6月30日(日)日本時間22時〜24時(ZOOM)
『黒虎のためのIT経営戦略最前線』
総裁はこちらから
※2019年6月29日(土)24時申込締切

  • この記事を書いた人

真田孔明@社長の左腕

『他では絶対聞けない!お金を増やす究極 のしくみ
』 (KADOKAWA/角川学芸出版社)著者 日本最大手玩具メーカー海外営業&マーケティング担当として働く傍ら、インターネット上のメルマガ、ブログ、SNSを介した運命調整(命名・世界観・キャラクター設定)に特化したビジネス・経営コンサルタントを開始。 これまで2万人を超えるビジネスマンたちの運命調整をすることで、年間億単位の収入を稼ぎ出す成幸者を多数排出してきた。 経済的な成幸を得た後は、華僑に伝わる「門」「命運のシナリオ」「男女陰陽太極図」を元にした四柱推命鑑定士としての運命調整力を武器に、現在人間関係の問題の解決をお手伝いするために、大富豪や仙人など「生きる伝説」たち直伝の戦略術が凝縮されている「帝王学」の研究と啓蒙活動を行っている。

-IT経営戦略最前線, 真田孔明, 黒虎の奥義

Copyright© ひとり社長のための錬金術倶楽部 , 2024 All Rights Reserved.